当ページにのリンクには広告が含まれています。 Apple iPad ガジェット

無くしたApple Pencilを探せる!?「Wunderfind」

Apple Pencilを無くした!探すアプリが使えない!と思っているあなた。まだ諦めないでください。

本記事では、無くしたApple PencilやAirPodsなどを探せるアプリ「Wunderfind」を紹介します。

Apple Pencil、AirPodsを無くして困っている方は、ぜひ本記事の方法を試してみて下さい。

無くしたApple Pencilを探せる!?「Wunderfind」

「探す」アプリは使えない!!

残念ながらAppleの公式アプリ「探す」では、Apple Pencilは使えません。

MacBook、iPhone、iPad、Apple Watch、AirPods Proなどは「探す」アプリで探せますが、あんなに無くしやすいApple Pencilは探せないんです!!

ということで、「Wunderfind」というアプリを紹介します。

「Wunderfind:紛失したデバイスを見つける」の使い方

Wunderfind: 紛失したデバイスを見つける

Wunderfind: 紛失したデバイスを見つける

Hendrik Folkerts無料posted withアプリーチ

 

かなりの高評価があり、みんな「見つかりましたー!」「助かったー!」と評価していますね。

これで「お金持ちになりましたー!」とか怪しい評価はないので安心してください。

仕組みはいたってシンプルで、Bluetoothの信号強度を測定して、どれぐらい近くにあるのか予想するといった物です。

ですので、Apple製品以外にもBluetoothで接続するものは何でも確認する事ができます。

実際になくしてみた!

どれぐらい使えるのか実際に使ってみました!

Apple WatchとApple Pencilを並べた状態では、こんな感じです。

  • Apple Pencil 0m
  • Apple Watch 0m
  • iPad 15m

iPadは2つ隣の部屋(直線距離8mぐらい)にありますが、壁などがあるためちょっと誤差が大きいですね。

次に、Apple Pencilを置いて家の外(直線距離25mぐらい)に出てみました!感覚的に20m以上離れたら表示されなくなります(見つけられなくなります)。

ちなみにマイデバイスとして登録することも可能です!このようにすると、いつ頃までBluetoothの信号があったのか確認できます。残念ながら、紛失してからだと登録出来ないんですけどね・・・

通知機能もあるよ!【有料】

¥600の有料版になってしまいますが、「通知音を鳴らす」「発見時に通知」「紛失時に通知」「地図を表示」などの機能もあります!

マイデバイス登録(紛失前)してからでないと意味ないですが、絶対に無くしたくない人は予防対策として登録するのもありです。

探せる可能性はあるけど、万能ではない

電池が切れてからでは探せない

Bluetoothの信号強度を測定しているので、デバイスの充電が無くなってしまうと使用できません…

Apple Pencilの場合、フル充電から約12時間で電池切れとなるため、紛失してから日をまたいでしまうと見つけ出すのは難しいです。

心当たりがないと厳しい

紛失してから「Wunderfind」アプリをダウンロードしたとしても、紛失した場所の心当たりがないと役に立ちません。

このアプリはあくまでもBluetoothの信号強度を測定しているだけですので、半径20m程度に絞り込まないと反応してくれません。

紛失防止にはケースしかない

幸いにもApple Pencil見つかったー!!!という人は、これを機にケースを買うというのもありだと思います。

こちらはマグネットで装着できるタイプで、使用しているカバーにオートスリープ機能(マグネット)があればそのままカバーに装着できます。

少し高いですが本革で高級感もあり、おすすめです。

安い物を探している方は、粘着シートで取り付けるタイプもあります。

糊痕が残らず何回か貼って剥がせるため、とりあえずケースがほしいという方におすすめです。

ぜひ検討してみてください。

以上、少しでも記事が役に立てば嬉しいです。

このブログでは、iPadやMacBook周辺のアクセサリーやデスク環境のガジェットを紹介しています。是非あわせてご覧ください。

合わせて読みたい

【2024年2月】iPad mini/Air/Proにオススメの外付けSSD3選&選び方も解説

続きを見る

合わせて読みたい

【2024年2月】MacBook Air/Proと一緒に買うべきおすすめのアクセサリー・周辺機器 M1 M2対応

続きを見る

合わせて読みたい

【2022年デスクツアー】半導体装置エンジニアの作業環境とオススメガジェット紹介

続きを見る

-Apple, iPad, ガジェット